朝活再開?
今週のお題「マイルーティン」
おはようございます。雨でバス大幅すぎる遅れで朝の通勤中の日課が終わってしまった彩花お腹痛いです。
昨日は派手に買い物したね。
通販ですがそちらは後で触れます。
自分のルーティーンですがまず精神科の帰りはドトールで2時間弱の手帳タイム。
どっかの手帳さんが手帳タイムは週一で必ずカフェで取ってってメソッドをあげてましたが金ない自分には無理ーってなってまぁその手帳さんの作者さんは好きなのですがちょっとトラブルってか公式って名乗ってるアカウントが写ってないライバル会社の手帳名のハッシュタグ付けをなんども繰り返していたのでもう使いこなせなかったし買うのやめました。
それ以外のルーティーンは朝通勤時にウマ娘(イベント時のみ)昼休憩に手帳タイム?休憩室にこもって黙々と書いてます。
休日は13時から15時が一応部屋片付けの時間になってますが一向に片付けられないのはADHDで先延ばしにどうしてもするんだよな。
そんな感じです。
朝活再開予定ですー。
さてここからはわたくし事なのです。
今月の予定がスカスカ過ぎる件。
転記しなきゃってものも貼ってますね。
Bujo擬きです。
簡易的なhabit trackerですね。
裏抜け防止でロディアに押して呉竹のペンで印つけてます。
やっぱ裏抜けはしてました。
後はやる事と軽く気分的なもの書いてます。
元のやり方はクリームソーダさんというYouTuberさんがやってたやり方の一部真似させて頂いてるだけなので動画見る方がいいかもですね。
MDノートでやってます。
あっとおまけ。
10月3日がいまる民の日って事だったらしく翌日の4日に三瀬さんが103Vってハッシュタグでインマイルームのお気に入りの動画と稼働中のシステム手帳を紹介してねって事でええ手帳沼5年以上やっております。
綴じも合わせるとえらい事になりますね。
詳しい紹介はあれですがplotterとアシュフォードのモダングレース2サイズとロロマクラシックバイブル2冊マークスのシステム手帳等サイズ的にも違いがありなんか大量です。
ほぼ日混じってんじゃんって事で
ミニ6でした。
魔ではない簡単な改造です。
後3穴もあるよって事で別に収めておきました。
改めていまる民の日おめでとうございました。
そして9月30日に再販されたエリックさんのロル2種です。欲しかったんだ。動画で書房さんとか持ってるのみて。
可愛らしい。
最後ー朝触れてたのはこちら。
昨日からですが大人の時間割さんの通販が年内は開いているそうで購入させて頂きました。
去年7000円超えてたんでましな方ですがまだ欲しいのもあったり大宮の実演販売今年からハンズ側の事情でなしになったので書いそびれがorz
11月以降に買います(;ω;)
某文具ってかあんなの会社として成り立つべきではない所との事で通販止めていて手帳シーズンや新作もできて作者さんが回復傾向になり通販一時的再開ですね。
実際東京会場ってかこの前の銀座でお会いしましたが今度は大宮でちょっと長く話せるといいな。
大宮の総選挙は2日とも行くのと多分キャディー(スーツ)ケースです。
手帳だけではなく単純に1泊分の着替えを持ってこうかと。
アパホテルの大浴場付きとかなく普通に違うビジネスホテルなんで手帳タイムそこそこにって感じです。
自分よコラージュノート忘れずに。
そしてiPhone14proMAXは未実装ですね。
もうそろそろ1ヶ月っす予約して。
手に入らんものだと思うので(審査落ちだと思う分割の)
諦めてますがね。
って事でお昼休み手帳書きます。
ここまで読んでくださった方様ありがとうございました。