先週分の
ジブン手帳です。
おはようございます彩花今日も眠いです。
DAYs miniは内容がやばいので見せられないよだけど。
noteにあげたDAYs miniあげます。
DAYs miniはこんな感じ。
どっちかっていうと日記系ですね。
来年から日記系はほぼ日になるかもですがこれはこれで続けて行きたいと思います。
noteの方でそれなりのジブン手帳の事は書いてるので宜しければですがURLがわからない。
こういう時PC欲しいと思う。
たまたま19年のジブン手帳見返した時RO(ラグナロクオンライン)やってましたね。
懐かしい。
今年もうそろそろ20thアニバーサリーとの事でおめでとうございます。
ジブン手帳だけは続いてるんで振り返りできました。
もうジブン手帳使っちゃうと他のバーチカルが逆に難しくなる不思議。
私の場合初めてのバーチカルがジブン手帳だったからそこから新しくってならなかったな。
なんかYouTubeやってみたいけど発信するっていうかアウトプットはBlogとかnoteの方がいいのかなーってでも障害者公表した上でやらないと後々で実はってのはいやです。
実はもう12時の休憩です。
更に15時台休憩中これ書き終えるの17時だorz
(休憩これがラスト)
HSPなのですよこれでも。
繊細さんなのに部屋汚くてホテルに逃亡するというorz
年明け後もホテルではないが1ヶ月に数回施設にお泊まり予定です。
ただタバコがね。
そこだけ引っ掛かってるのよ。
施設問題としては。
煙草吸う知的障害者はあまりいないからね。
ほんと毎朝思う特別支援学級行きたかったと(親が気付いてても普通学級で知的知的とバカにされたというかいじめだったからねあれ。
今は正直障害者だらけの職場だから気が楽になります。
休憩おわた。
家に戻ってきました。
左利きだがノートが斜める事はないな。
線もそこそこ引けるけど気になるなら定規買えば?って初めて見るYouTubeの人に突っ込む。
有益な情報はまじ無印ゲルインキボールペン0.38(カスタムでノック式に変更)最強かと。
そうなんだよ左利きってボールペン難民になりやすいんだよ。
SARASAとかインク掠れるしuni系は結構いいけど下敷き必須とか。
個人ユニボールワンよりSigunoの方が個人的に乾きの速さ問題あるけど好きです。
実はユニボールFの中に魔改造?ノック式Sigunoの0.28入れてます。
ただユニボールFと無印はペンの重さが違いすぎて試してないけど無印最強説。
ノック式にすると楽です。
(元はキャップ式のボールペンのインクのみのと本体のノック式の空のをセットで買ってます)
乾きも最速だしほんとお勧めしたいんですがペンのリフィルのなくなり具合が早いです。
1ヶ月に1本使い切る。
私にとっては早い。
まぁいってリフィル60円だしブルーブラックとかカラバリ豊富。
さて締めようか。
ウマ娘一応Bグループ決勝行ってるからっても今日から始まったデレステイベが曲わからんが蘭子と楓さんのユニットらしくインフィニティなので気が進まないけどちょっとやってみる。
ウマ娘はグランドライブにするとS+とかできちゃうんでオープンだとその以前にやってたクライマックス?とかアオハルとかになるんだよね。
うーんorz